魅惑の『ニンニクの醤油漬け』
「ニンニクの醤油漬け」は、作るのが簡単であり、保存も効いて、なおかつ美味しいという一石三鳥くらいの料理と言える。
ニンニクを剥いて、軽く茹でて、水気をふき取り、醤油につけて冷蔵庫に置くだけ。
時間の経過とともに、ニンニクには醤油の塩分と旨味が染み込み、醤油にはニンニクの味と風味が染み出すという、旨味の等価交換。まるで現代の錬金術です。
ニンニクは刻んで「チャーハン」を始めとする炒め物のアクセントにする。言うまでもなく旨い。
醤油は色々使えますが「卵かけご飯」に掛けてみてください。コクと、ニンニクの風味がプラスされて、実に旨い。
魅惑の魯山人の『卵かけごはん』

『ニンニクの醤油漬け』の栄養素
「アリシン」・・・ビタミンB1と共に摂取すると疲労回復の効果があります。抗菌・殺菌作用があるため風邪の予防。抗酸化力があるので美肌効果や抗ガン作用。血中のコレステロールの上昇を抑えるため、動脈硬化予防。肝臓の強化。糖尿病の予防。良いこと尽くめですが、生での大量摂取は止めましょう。
「リン」・・・健康な骨や歯を作ります。
「ビタミンB6」・・・肉や魚などのタンパク質からエネルギーを作る際に必要となります。
コメント
コメントを投稿